あおぽんといっしょ

貯蓄から資産形成へのステップアップガイド

1-14. 6% 超えの高配当株で毎月10万円の不労所得! オリックス の株で夢の配当金生活

※最終更新日2020年5月7日(2018年6月29日初投稿の記事)

スポンサーリンク

 

 

2022年2月8日に「【決算発表】よくわかる オリックス(8591) の2022年3月期 第3四半期 決算発表」を公開しました

 

 

こんばんは、あおぽんです。

2019年5月8日に行われたオリックスの決算説明会を受け、6/3に無事に配当が振り込まれましたので、ご報告させていただきます。

 

前回5/14の終値は「1,521円」、予想配当利回りは4%を大きく超えて「5.19%」でしたが、6/10の終値は「1,563円」となり、予想配当利回りは「4.86%」となっております。

 

株価が上がったことで、配当利回りは若干下がってしまいましたが、それでも5%近い高配当銘柄となっています。

 

いただいた配当を再投資して、あおぽんも65歳までに2000万円の貯蓄を作ろうと思います(笑)

 

 

  Contents  ▼ オリックスの情報
▼ オリックスの配当金
▼ オリックスの株主優待
▼ オリックス株への株式投資についての考察
▼ オリックス公式チャンネル(YouTube)

 

 

1. オリックスの情報

スポンサーリンク

 

  

f:id:aopin:20190726210111p:plain

証券コード:8591

会社名:オリックス株式会社

単元株数: 100

 

1−1. 特徴

リース手始めに生保、不動産など多角化、海外展開突出。エネルギー、空港運営など事業投資も

 

1−2. 主な株価指標

 

時価総額 23,689 億円
予想PER 7.29
実績PBR 0.85
予想配当利回 3.80%
BPS(円) 2,096
<◎18. 3> (1,925)
売買単位 100
自己株保有 3.23% (18/03)

 

※2020年5月7日追記 

1−3. 企業スコア

企業スコア総合の値は「4.0」  

f:id:aopin:20200507203126p:plain

   *SBI証券の銘柄分析のデータ値を利用しております(2020年5月7日) 

 

・企業スコア総合: 以下5つの投資判断指標から算出される1〜10の値。(数字が高いほど評価が高い)

・財務務健全性: 事業採算性、負債レベル、売り上げの質、配当状況の4つの基準から算出される1〜10の値

・収益性: アー二ングサプライズ、証券会社による投資判断の変更、会社による業績見通しの修正の3つの基準から算出される1〜10の値

・割安性: 株価売上高倍率、実績PER、予想PERの3つの基準から産出される1〜10の値

・安定性: ボラティリティ、リターン変動性、市場ベータ、インデックス相関性の4つの基準から算出される1〜10の値

・株価モメンタム: 株価の市場における相対的強さ(RSI)と季節性の2つのテクニカルパフォーマンス基準から算出される1〜10の値。(数字が高いほどモメンタムが強いことを表す)

 

 

2. オリックスの配当金

スポンサーリンク

 

 

※2020年5月7日修正及び追記

配当基準日 :3月31日(中間)と9月30日(期末)の年2回

配当金が受け取れる時期は、 中間配当金は6月初旬になります。

 

2020年 オリックス 権利確定日

権利付き最終日(権利取り日)である3/27(金)9/28(月)に株式を保有することで、株主権利が確定します。

 

・権利付き最終日(権利取り日):2020年3月27日(金)/9月28日(月)

・権利落ち日:2020年3月30日(月)/9月29日(火)
・権利確定日:2020年3月31日(火)/9月30日(水)

 

  

株価1,207円に対し、予想配当利回りは、6.29%(2020/05/07)と、高配当となっています。

 

2019年度中間配当

9月末に権利確定していただくことができた配当情報はこちら💁‍♂️

www.aopon.net

 

 

2018年度期末配当 

 

オリックス 第56期期末配当
コード 8591
株数

800

1株当たりの配当金 ¥46.00
配当(税引き前) ¥36,800
配当(税引き後) ¥29,325

 

保有している株数の推移を見ていただければわかりますが、200株(2018年9月30日)から800株(2019年3月31日)となっています。

 

保有株数は4倍ですが、オリックスはちゃんと増配もしてくれているので、配当は4.717倍となっています😁

 

すでに保有株数は800からもう少しだけ増やしてますが、不労所得を増やすために保有する配当利回りが低い銘柄を売却して、「JT」 や「オリックス」といった高配当銘柄を積極的に買い増していきたいと考えております。

 

毎月の「権利付き最終日」や「権利確定日」などはあおぽんが 使っている「オカネカレンダー」で確認してみて☝️

www.aopon.net

 

 

※2018年12月28日追記

2018年度中間配当

第56期中間配当として12/5にいただいく配当は以下のようになりました。中間配当については期初の予想通り30円となっています。

 

オリックス 第56期中間配当
コード 8591
株数 500
1株当たりの配当金 ¥30.00
配当(税引き前) ¥15,000
配当(税引き後) ¥11,953

 

 

 

※2018年2月27日追記・修正

2017年度期末配当

株価1,613.5円に対し、予想配当利回りは、4.71%(2/27)と、かなり高めです。

いただけた配当はこちら

 

オリックス 第55期期末配当
コード 8591
株数

200

1株当たりの配当金 ¥39.00
配当(税引き前) ¥7,800
配当(税引き後) ¥6,216

 

  

2017年10月に発表された情報では配当性向を27%とされていましたが、現在の財務の健全性から配当性向を30%に引き上げると発表しています。また、利益成長率の目標は4〜8%として、今期も4%以上の利益成長が可能としておりますので、通期の配当金の予想額は76円(前期比15%アップ、10円の増配)となっています。

 

米国株式市場の影響を受けて、これまでに経験ない大きな含み損を出してしまっているあおぽんですが、オリックスに関しては割安になったと考えられる状況です。

 

 

 

 

3. オリックスの株主優待

スポンサーリンク

 

 

 「ふるさと優待」(3月のみ)

オリックスグループの全国の取引先が取り扱う商品から厳選されたカタログギフトをもらうことができます。

100株以上を保有期間が3年未満の場合は5,000円相当ですが、オリックスは、長期保有株主向けの優遇があり、100株以上を3年以上継続保有すると、10,000円相当となります。

  

 

「株主カードによる優待」(3月, 9月)

株主カードのご提示により、オリックスグループがご提供する各種サービスを割引価格で利用ができます。例えば、プロ野球公式優待価格観戦、レンタカー利用料30%割引)、水族館入場料10%割引き、ホテル・温泉旅館宿泊割引、ゴルフ場ドリンク1杯無料、有料老人ホーム・シニアマンション入居時割引等に有効期限内に何度も利用可能です。


 

 

詳細はこちらにまとまっています。

 

www.orix.co.jp

  

 

最近保有した株なので、まだ優待のご連絡はいただけてないです。ロート製薬、西松屋チェーン同様、長期保有株主は優遇されるのはいいですね😊

オリックスさんは様々な事業をされているので、株主カードで受けられるサービスは多岐に渡ってます。

 

 

 

老人ホーム・シニアマンション入居時割引に関しては、お高いのものなので、2親等以内で入居を検討される方は持っておいた方が良さそうです。

老人ホームのグッドタイム リビングだと1人当たり30万、シニアマンションのプラテシアだと1人当たり50万割引になるようです。6/29の株価で最低購入金額を計算すると、175,200円となりますので、かなりお得です。

 

 

 

あおぽんも老人ホームを探した経験がありますが、その時は株主割引などがあるなど考えもしておりませんでした。

株主優待があるか、ないかで探すものではありませんが、高額なサービスになりますので、施設を絞った後に、優待を利用できるか、利用できないかは確認しましょう。

 

 

プロ野球公式戦優待価格観戦は気になりますが、オリックス戦だけでしょうね。

 

 

 

※2018年9月1日追記 

当然ですが、やはりオリックス戦だけでした、、、さらに”ホームゲームの当日券”という縛りがあるため、残念ですが、あおぽんには利用する機会はなさそうです。

優待価格で利用できる席種は、

 

京セラドーム大阪:大商大シート/エキサイト指定席/外野レストラン席(アサヒ・杵屋・スターダイナー)を除く、全ての席

ほっともっとフィールド神戸:フィールド指定席/プレモル・ファミリーゾーン/KOBEダイナー/SKYダイナーを除く、全ての席

 

 

100株以上を3年以上継続保有してる人は ふるさと優待Aコース、3年未満だとBコースのカタログから1点を選ぶことができます。Aコースは8000円前後、Bコースは5000円前後の商品をもらうことができます。

 

 

あおぽんは、まだ所有して3年未満なのでBコースから選んでおりましたが、ようやく商品が届きました。

 

 

f:id:aopin:20180707143656p:plain

 

届いたのは、ライオンのスーパーナノックスバラエティセット(LNN-50A)

セット内容は、

 

・トップ スーパーNANOX 本体450g × 1本

・トップ スーパーNANOX つめかえ用 360g × 6袋

・ソフラン プレミアム消臭プラス フローラルアロマの香り 本体620ml × 1本

・ソフラン プレミアム消臭プラス フローラルアロマの香り つめかえ用 480ml × 3袋

・CHARMY Magica フレッシュピンクベリーの香り 本体230ml × 2本

スポンサーリンク

 

 

 

となっております。希望小売価格は、5000円となっております。これだけあれば、しばらく洗剤は買う必要がなさそうです。

 

f:id:aopin:20180901003120j:plain

 

 

 

 

4. オリックス株への株式投資についての考察

スポンサーリンク

 

 

※2019年5月14日追記

 

 

当期純利益のYoYで3.4%増と、決して高くはありませんが、当期純利益は増加しています。

 

f:id:aopin:20190514221355p:plain

*オリックス 2019年3月期 決算説明会資料より

 

 

 

不動産事業の一部であるゴルフ場、高齢者向け住宅/有料老人ホームを譲渡し、観光客増加(旅館やホテル事業)や再開発における需要を取り込んでいくとしています。

 

不動産売却益やオリックス・ゴルフ・マネジメントの事業譲渡に伴う利益が計上され、 大京を完全子会社化させることにより、このセグメントを増益化させることに成功しています。

 

f:id:aopin:20190514222640p:plain

*オリックス 2019年3月期 決算説明会資料より

 

 

54年間、当期純利益がプラスとなっているのはご立派です‼️

 

f:id:aopin:20190514231715p:plain

*オリックス 2019年3月期 決算説明会資料より

 

 

 

最後はみんなが一番気になる株主への還元です😁

2019年3月期は、通年で76円(通年)となっており、前期比10円の増配が予定されています。

さらに先の2020年3月期の中間配当までも増配が予定されています。

 

f:id:aopin:20190514232551p:plain

*オリックス 2019年3月期 決算説明会資料より

 

不労所得を効率よく得るためには、長期にわたって高い配当利回りを維持される必要があるわけですが、「オリックス」はその条件に見合う銘柄であると考えています。

 

2020年3月期においても、配当性向はまだ30%ということなので、しばらくは増配を続けられることは可能であると推察しています。

 

 

※2018年12月28日追記

 

・中期的な経営目標「当期純利益の円環成長率4%〜8%」の達成に向けて、堅調に進捗

・ROEは中期的な経営目標の11%を上回る11.3%

・メンテナンスリース(自動車事業・レンタル事業等)、不動産、リテール(生命保険事業・銀行事業等)の3セグメントが増益

 

 

※2019年2月27日追記

オリックスが1月28日に決算(米国会計基準)を発表し、「2018年9月中間決算」は 減収減益という残念な結果となりました。

 

一方で、株価を下げたこともあり、予想配当利回りは3.80%(2018/6/22)から4.71%(2019/2/27)と、非常に高くなっております。

 

また、株主還元策としては、自社株買いや、2019年3月期の通期の配当性向を30%に引き上げ、通期配当予想額76円、前期比10円(15%)増配を予定しています。

 

株式の長期保有を考えているあおぽんにとって、高配当&増配が継続されるという銘柄は非常に魅力的であり、タイミングを見て、買い増しをしたいと考えております。

 

5. オリックス公式チャンネル(YouTube)

スポンサーリンク

 

 

入社3年目のオリックス社員「川栄李奈」さんが事業の1つである「発電事業」を紹介するオリックスのテレビコマーシャル。

 今年は何年目?もう6年目になるんですかねぇ⁉

 

オリックス社員は3年目くらいになるとみんな、「川栄李奈」さんみたいに「発電エネルギー」を感じられるようになるのかな⁉😄

 

 

「オリックスグループ「再生可能エネルギー」篇(30秒)」 

 

あまり有名ではないかもしれませんが、オリックスでは「太陽光発電」、「風力発電」、「地熱発電」などの「再生可能エネルギー」で「発電事業」を手掛けているんです☝

 

 

 

最後までご覧いただきまして、どうもありがとうございます。

バナーをクリックしていただけると、セミリタイアへ1歩近づくことができます。

応援よろしくお願いいたします🙇‍♂️

にほんブログ村 小遣いブログ 不労所得へ

 

 

<免責事項>

・本ブログの内容は、正当性を保証するものではありません。

・本ブログの内容を利用して損失を被った場合でも一切の責任を負いません。

・最終的な決定は、自己責任でお願い致します。